2021-11-10
舞妓 お店だし その2
お茶屋 市さんのとこの舞妓ちゃんの店だしが続きました。
写真は、舞妓ちゃんの市ゆうちゃんです♥
長い修行期間を終え、舞妓ちゃんデビューの日のご挨拶回りどす。
下の写真は、置屋さんの玄関に貼られてるお祝いの目録です。
お目出度い宝船や鯛や鶴などの縁起物が描かれてるご贔屓さんからの贈り物です。
市ゆうちゃんも、どうぞご贔屓お頼もうします。
2021-11-10
お茶屋 市さんのとこの舞妓ちゃんの店だしが続きました。
写真は、舞妓ちゃんの市ゆうちゃんです♥
長い修行期間を終え、舞妓ちゃんデビューの日のご挨拶回りどす。
下の写真は、置屋さんの玄関に貼られてるお祝いの目録です。
お目出度い宝船や鯛や鶴などの縁起物が描かれてるご贔屓さんからの贈り物です。
市ゆうちゃんも、どうぞご贔屓お頼もうします。
2021-11-10
11月に入ってやっと営業再開。
久しぶりに舞妓ちゃんの可愛いらし写真見てもらえます。
京都 上七軒では、舞妓ちゃんがぼちぼち増えて
元気な花街に戻ってまいりました。
写真は、お茶屋 市さんの市すずちゃんです♥
どうぞご贔屓お頼申します。
2021-10-29
11月からの営業時間変更のお知らせです。
■営業時間:月・水・金・土 19:30~23:30(4時間)
※営業時間と曜日に関しましては、遠方の方やご予定に合わせて時間外のご来店も可能ですのでご予約の際に、ご相談くださいませ。
コロナ対策を第一に、みなさまにお会いできることを楽しみにお待ちしております。
2021-10-20
上七軒も舞妓さんが少し、増えてまいりました!嬉しいことどす。
この度京都も、10月21日迄の時短が決まり、コロナウイルスの減少に感謝しつつ!
(上七軒 四季)も11月からぼちぼちと、心を切り替えて、頑張らしてもらおうと従業員一同で思った次第で御座います。
とは言え、毎日の営業では無くて、週4回位と思っています!
まずは(月曜日、水曜日、金曜日、土曜日)四日間
20時から23時30分【3時間30分】迄
もちろん、ご予約を頂きましたら曜日関係なく営業させて頂きます!
これからも、コロナ対策を第一に考えて頑張らせて頂きますので、
どうぞ宜しく、おたの申します。
2021-05-28
またまた、6月20日まで緊急事態延長になりました。。。
治郎吉は変わらず、土、日、月曜日ランチはさせて頂いておりますのでポンちゃんっけろちゃん親子と一緒にマスクをしてお待ちしております。
夜は16:00~20:00迄営業しております。
但し、ノンアルコールになりますが宜しくお願い致します。
2021-04-10
先日、お陰様で四季の方も営業させて頂きますと、お伝えしたとたんですが、、
4月12日~5月5日迄、お休みとなりました。
前回と同じくお客様方には、大変ご迷惑おかけしまして、申し訳ございませんです!!
21年度になり3日間だけの営業となり、体も頭も鈍くなってきました!
しかし、5月6日から気持ちを変えて頑張りますので、
どうぞ宜しくおたの申します。
植木の梅木から、梅の実が30個位実りました。
またこれで、梅酒を造ろうと思います。
藤の花も咲きました。
2021-03-21
コロナ臨時休業も、はや3ヶ月になってしまいました。(去年12月21日~本年3月21日)
皆々様、いかがお過ごしでしょうか?人生この世に生きてこのような経験をするとは、、、、
まだ油断は出来ないようで、少しこわく思いますが、
上七軒 四季は皆様のご支援を頂き、2021年4月1日木曜日からぼちぼち営業させて頂く事になりました。
手探りながら頑張ろうと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。
花街の芸舞妓さんがすくなくなりまして、少し淋しいのですが、お気楽に御来店をお待ち致しております。
2021-01-15
新年あけましておめでとうございます。
去年、今年と新型コロナ対策に振り回されている今日この頃でございます。
上七軒四季は、1月14日~2月7日まで緊急事態宣言発令がありまして、営業をまだ再会いたせません。
誠に悲しいことです。
営業の再開は2月8日からでございます。
定休日も変更がありまして、変更後の定休日は
日曜日・祝日・第三月曜日となりました。
早く皆様に良いお知らせを出来る日を心からお待ち望んでおります。
四季
2020-10-28
11月から上七軒治郎吉、お昼の食事営業は毎週、土・日・月のみの営業とさせていただきます。
11月からは、はもの丼セットを休憩いたしまして、海老の天ぷら丼セットに変わります。
いつも天神さん25日(限定)のおでん定食も土・日・月には御用意致しております。
天神さん(25日)は曜日関係なく営業させて頂きます。
どうぞこれからもご贔屓宜しくおたのもうします。